2017年6月12日月曜日
【江戸時代 藩の一覧と分限帳データ③】 関東地方 (関東の分限帳情報)
ご先祖探しにご活用ください。
各地方別の江戸時代の藩に関わる分限帳情報です。
随時更新しています。
最終更新日 2020年2月5日
==========
関東地方
■ 三百藩家臣人名事典. 第2巻 (福島県.茨城県 1.栃木県.群馬県)
家臣人名事典編纂委員会 編 新人物往来社 1988
■ 三百藩家臣人名事典. 第3巻 (茨城県 2.千葉県.埼玉県.神奈川県.富山県.石川県.福井県.長野県.山梨県.岐阜県)
家臣人名事典編纂委員会 編 新人物往来社 1988
上野国
■沼田藩 『真田伊賀守家中附』『土岐氏家臣分限帳』 『群馬県史 資料編』12近世4 群馬県1977
■前橋藩
■安中藩
■高崎藩 「高崎藩新規召抱家臣書上」「安政六年五月 高崎藩家臣分限帳」「明治三年 高崎藩職員禄」「明治四年 高崎藩職 制役席順」 『群馬県史 資料編』10近世2 群馬県1977
■伊勢崎藩 『嘉永年時 伊勢崎藩家臣分限帳』黒澤哲 伊勢崎郷土文化協会1995
■七日市藩
■吉井藩
■小幡藩
■館林藩
■総社藩
■那波藩
■板鼻藩
■矢田藩
■上野豊岡藩
■大胡藩
■白井藩
■青柳藩
■上里見藩
■篠塚藩
下野国
■大田原藩
■黒羽藩 『家中分限帳(寛永19・万治3)』 『栃木県史史料編10近世(4)』 栃木県1975
■喜連川藩 『喜連川家分限帳』 『喜連川町史 第3巻』 さくら市2007
■烏山藩 『天保十年 烏山藩家中分限帳』 『栃木県史史料編10近世(4)』 栃木県1975
■宇都宮藩
■壬生藩
■佐野藩
■那須藩
■高徳藩
■板橋藩
■鹿沼藩
■茂木藩
■真岡藩
■下野上田藩
■山川藩
■足利藩
■榎本藩
■下野富田藩
■皆川藩
■小山藩
■吹上藩
■西方藩
■大宮藩
常陸国
■笠間藩(越後国長岡藩支藩) 「弘化三年名順帳」「明治初年役高定並家中分限帳」 『茨城県史史料』茨城県1970
■水戸藩 「寛文規式帳」「水戸藩御規式帳」「松岡分限帳」 『茨城県史史料』茨城県1970
■常陸宍戸藩(水戸藩支藩)
■常陸松岡藩(水戸藩支藩)
■下館藩
■常陸府中藩(水戸藩支藩)
■下妻藩
■土浦藩 「天保一四年土浦分限秘録」「天保一四年江戸分限帳」「嘉永三年土浦住居家中席順並禄高調」「嘉永三年江戸住居家中席順並禄高調」 『茨城県史史料』茨城県1970
■谷田部藩 「弘化五年 茂木(谷田部)藩家中分限帳」 『栃木県史 史料編』栃木県1975
■守谷藩
■牛久藩
■麻生藩
■額田藩
■松川藩
■保内藩
■真壁藩
■片野藩
■柿岡藩
■常陸北条藩
■志筑藩
■玉取藩
■小張藩
■常陸古渡藩
■江戸崎藩
■龍ヶ崎藩
上総国
■請西藩(貝淵藩)
■飯野藩
■佐貫藩 「天保十四年十二月 佐貫藩家中分限帳」 『千葉県の歴史 資料編』近世1 千葉県2006
■一宮藩
■久留里藩
■大多喜藩
■五井藩
■松尾藩(柴山藩)
■大網藩
■百首藩
■小久保藩
■上総苅谷藩
■姉崎藩
■鶴牧藩
■桜井藩
■大多喜新田藩(大多喜藩支藩)
■勝浦藩
■菊間藩
■潤井戸藩
■鶴舞藩
■高滝藩(信濃国坂木藩支藩)
■上総八幡藩
下総国
■結城藩 『結城市史 第2巻』 結城市1979 (「天保十一年(1840)結城藩諸士勤仕改帳」
「嘉永六年(1853)結城水野藩分限帳写」「結城藩家中姓名帳」)
■古河藩
■関宿藩
■高岡藩
■小見川藩
■佐倉藩
■多胡藩
■生実藩
■下総山川藩
■大輪藩
■下総山崎藩
■守谷藩
■矢作藩
■下総飯田藩
■臼井藩
■岩富藩
■曾我野藩
■栗原藩
■舟戸藩
■下総三浦藩
武蔵国
■川越藩
■忍藩 (ただし成田時代)
「成田系図および分限帳」 http://gyouda2012.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/post-e8dd.html
(行田郷土史研究会)
■岩槻藩
■本庄藩
■八幡山藩
■岡部藩
■深谷藩
■東方藩
■騎西藩(私市藩)
■武蔵松山藩
■野本藩
■高坂藩
■久喜藩
■石戸藩
■小室藩
■原市藩
■一宮藩
■鳩ヶ谷藩
■喜多見藩
■六浦藩(武州金沢藩)
■赤沼藩(赤松藩)
安房国
■安房勝山藩
■館山藩
■長尾藩
■北条藩
■東条藩
■花房藩
■安房三枝藩
■船形藩
相模国
■玉縄藩
■小田原藩
■荻野山中藩(小田原藩支藩)
■深見藩
甲斐国
■甲府藩 『甲府殿分限帳』(甲斐叢書 7) 甲斐叢書刊行会1935
■谷村藩
■徳美藩
■甲府新田藩
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿